インターナショナルストリートグルメスポット:リュウヤラーメン スパイシー味噌
|

国際通り リュウヤラーメン

👋 ハイサイ!CULTです。
今日は沖縄の国際通りに行ったときに軽く楽しめる、少し沖縄ローカライズされたラーメン店についてお話ししようと思います。リュウヤラーメンというお店ですが、イチランラーメンやダンボラーメンに比べて知名度は少し低いですが、ラーメンのスタイルが明らかに異なるため、ピリ辛で濃厚なスープよりも軽くてさっぱりとした食感が好きな方におすすめです。
少しずつ知名度が上がってきていますが、まだ非常に有名というわけではないので、先に挙げた二つのラーメン店よりも待ち時間が短いです。

リュヤラーメン縦画像

📌 レストランの場所と営業時間

リュヤラーメンの場所は国際通りにあります。Googleマップに従って行けば簡単に見つけることができ、毎週水曜日が定休日であり、⏰ 営業時間は午前11時30分から深夜までです。遅くまで食事ができるので、気軽に好きな時間にラーメンを楽しむことができます。[Googleマップ]

国際通りの美味しい店、リュウヤラーメン店の外観

レストランの外観はこのようになっています。写真は1月に撮ったものです。数日前に撮った写真もありますが、天気が良くなかったので、一番綺麗だった時期の写真を添付します。周辺には有料駐車場が多いですが、少し高めです。下に国際通りで一番安い駐車場のリストを添付します。

店内のインテリアは、ドラマや映画で見たことがあるような典型的な日本のラーメン店のスタイルです。写真にはカウンターテーブルしか見えませんが、反対側には4人用テーブルが3つ、2人用テーブルが2つあります。日本のラーメンは、こういったカウンターテーブルで食べると、より日本に来た感じがしますよね。でも、私は訪れるたびに広いテーブルに案内されることが多いんです。

🍜 リュヤラーメンのメニュー

メニューは基本的に日本語ですが、よく見ると様々な言語で表示されています。私はまだたどたどしい日本語を使うので、店員さんがずっと英語で話しかけてくれますが、私は最後まで日本語で会話します。日本人の店員さんはたどたどしい英語で話し、韓国人の私は日本語で話しますが、お互いに完璧に理解し合う不思議な状況が起こります 🤣

  • 琉こがしラーメン 980円
  • 琉辛みそラーメン 980円
  • 手作り餃子 5個 550円
国際通りの美味しいお店、リュウヤラーメンのトレードマーク、キム。

リュウゴカシラーメンです。
焼きニンニクと玉ねぎを使った豚骨ベースのラーメンで、このお店で最も人気のあるメニューだそうです。イチランやタンボラーメンの場合は濃厚なスープが特徴ですが、このリュウゴカシラーメンはその濃さが少し控えめで、よりカジュアルに楽しむことができます。この海苔はすべてのラーメンに乗せられているリュウボラーメンのトレードマークです。
初めて訪れるなら、このラーメンをおすすめします。

ランチタイムに訪れると、TKGというご飯の上に生卵が乗ったサイドメニューを100円で追加して食べることができます。西洋の方々は生卵をあまり好まないですね。過去に生卵に関する事件や事故が多かったからです。そして右側は氷を削ってマンゴーシロップをかけたデザートです。ラーメン一杯を食べても提供されます。

国際通りの美味しいお店、リュウヤラーメン、二度目の空の器

とても美味しくいただきました。
軽いタイプが良いのは、食べた後の余韻が短くて、すぐに別のデザートを食べに行くのにぴったりですね。

国際通りの美味しいお店 リューヤラーメン ラーメンメニュー

次はリューカラ味噌ラーメンです。
豚骨ベースのスープと辛い味噌が特徴のメニューです。ヨーロッパ系の方や日本の方にはこれが辛く感じられるでしょう。韓国人がこれを辛いと言ったら、近所で子供扱いされます。韓国で言えば、オットゥギジンラーメンのマイルド味よりは辛く、辛口よりは下です。もちろん、農心の辛ラーメンの方がはるかに辛いです。

国際通りの美味しいお店、リューヤラーメンの辛味噌

海苔をどけると、このように辛い味噌が登場します。韓国人の前でこれを辛いと言うのはただ面白いだけですね。そして、リュウヤラーメンの特徴の一つは麺が細いことです。だから注文するとラーメンがとても早く出てきます。私が好きな、早く来て早く食べて出ることが可能です。

個人的に太い麺が好きで、うどんが一番好きです。それでも美味しいです。豚肉のトッピングも美味しいです。辛いものが全く食べられない方には、辛い味噌ラーメンよりも、前に紹介した基本のリュヤラーメンをお勧めします。

国際通りの美味しいお店、リュウヤラーメンのさっぱりしたスープ

そしてスープも美味しいです。やはり非常に濃い味のスタイルではないので、これも特徴です。さっぱりしていて、すぐに食べられるのが良いですね。

国際通りの美味しいお店 リュウヤ ラーメン 餃子 5ピース

そしてこれはお店で直接作った餃子だそうです。5個で550円で、やはり私は唐辛子油をたっぷり入れて醤油につけて食べました。

国際通りの美味しいお店 リュウヤ ラーメン 餃子 詳細

こうやって一口で食べるのがいいですね。やっぱり日本ではこういうものを食べないと旅行に来た感じがしませんね 😘

国際通りの美味しいお店 リューヤラーメン 空の器

やはり辛い味噌ラーメンまできれいに食べ終わりました。個人的には辛い味噌ラーメンの方が気に入っています。
リュウヤラーメンは沖縄旅行に来て、待ち時間が嫌だ。軽く早く食べて国際通りを見て回りたい。そんな方にぴったりのお店だと思います。私は食べ物を食べるのに並ぶという考え自体を絶対に理解できない人なんです。

国際通りの美味しいお店 リュウヤラーメン 領収書

最初はレシートがなくて、次にこのように撮っておきました。国際通りにある有名なラーメン店はこのようにQRペイも可能で、クレジットカードも使えます。不思議と沖縄の有名なラーメン店の共通点のようです。普通、有名で長く続いている店は現金のみ受け付けるものですがね。
今日の沖縄国際通りのグルメ紹介はここまで。それではこの辺で終わりにして、また明日沖縄旅行情報でお会いしましょう、マタヤサイ 👋

類似投稿

コメントを残す