9月29日 沖縄の天気
☀️ ハイサイ!CULTです。
沖縄の天気2025年9月29日のレポートを始めます!
今日も宮古島からお届けします。今朝は宮古島でスナップ撮影が予定されていたので、ヨハナビーチに少し行ってきました。しかし、午前中は雲がほとんどなく、太陽光が非常に強烈でした。今年の夏、宮古島を含めて沖縄全体で最も暑い日だったのではないかと思います。もちろん風も吹いていましたが、雲のフィルターなしに降り注ぐ日差しは本当に強力で、海水浴をしたくなる日でした。最高気温33度、最低気温29度でした。
沖縄の天気 2025年9月29日 映像
今日も短く沖縄宮古島の天気映像を残してみました。最近スケジュールが忙しくて、長くは作業できていません。
今日撮影した沖縄の天気写真

車に給油するために訪れたある漁村ですが、ここはとても綺麗でした。今は忙しいので、明日訪れることにします。この時点で既に宮古島の空には雲がほとんど消えていました。あそこに少し雲が見えますが、太陽光を遮るには全く足りません。

給油を終えてヨハナビーチに到着しました。まだ朝なので人があまりいませんでした。もちろん12時頃になると駐車場がいっぱいになるので、10時から11時頃の訪問をお勧めします。もちろん外にも駐車スペースはありますが、行ったり来たりするのは面倒ですよね。[ヨハナビーチ ネイバーブログポスト]

慌ただしく撮影を終えて…天気の写真を何枚か残しておきます。この後は分刻みで忙しくなるので、天気の写真をあまり撮れそうにありませんでした。できるだけ人がいない方を撮影しました。
宮古島は本当に綺麗ですが、あまり知られていないので訪れる人が少ないようです。

今日のサムネイル写真は何にしようか悩んで、沖縄の伝統飲料であるサンピン茶をビーチに挿してみました。砂がとても柔らかいので、波に少しでも当たると倒れてしまうため、これを撮るのは意外と面倒です。スマートフォンで撮影すれば簡単ですが、私のカメラは防水ではないので、慎重に撮影しなければなりません。

次の予定があって移動中です。雨が降っていましたが、最初は軽い霧雨で、10分ほど強烈なにわか雨が降りました。強さは車のワイパーを2段にしなければならないほどでした。

雨が止んで夕焼けの雲です。やはり予定があるので、詳しい夕焼けの様子を撮影する時間はありませんでした。雨が降った後だからか、少し湿っぽいです。

夕方に移動中、昔ながらの雰囲気のあるお店を見つけたので、一枚撮ってみました。主にタバコとお酒を販売していました。私が子供の頃に住んでいた町には、こういったお店がたくさんありました。

こうしてだんだんと夜が更けていきますね。夕方には湿度も少し下がった感じで、気温も少し下がったせいか、ただ歩くだけで汗をかくほどではありませんでした。ゆっくり歩けば暑いと感じることはない程度でしたね。
さて、宮古島の予定も終わりが見えてきました。今日も撮影と仕事があるので、これから出かける準備をしなければなりません。
沖縄の天気2025年9月29日のレポートはここまで、それではこの辺で締めて、また明日沖縄の天気ニュースでお会いしましょう。マタヤサイ 👋