8月5日 沖縄の天気
☀️ ハイサイ!CULTです。
今日は8月5日、沖縄の天気レポートを始めます。
今日は最高気温31度、最低気温27度で、他の日より少し低めでしたが、日差しがとても強くて非常に刺すように感じられる一日でした。韓国から今日沖縄に到着された方々によると、韓国より沖縄の方がずっと涼しいそうです。今、韓国はとても暑いようですね。私は一度も沖縄が韓国より暑いという話に同意したことがないので、当然だと思います。
とにかく今日は日差しがとても強くて、海水浴には非常に良い一日でした。
沖縄の天気映像
今日は天気について短いクリップを4つつなげました。大まかにこんな感じなんだなと把握するのにちょうど良いクリップだと思います。今日も夕焼けが綺麗です。
8月4日の那覇の様子

正午ごろの美栄橋の様子です。昨日も夜遅くまでプログラム開発をしていたので、遅く起きましたが、天気の写真撮影はいつもこのように習慣的に行っています。それにしても日差しがとても強烈です。

今週の木曜日から来週まで沖縄でのスナップスケジュールが多いため、早めに編集作業を進めておく必要があり、午後はずっと作業をしてから夕方に外出しました。気温は他の日より少し低かったですが、相変わらず暑さは変わりませんでした。それでも雨が降らなかったので、湿気は少し和らいだ感じがして良かったです。じっと歩いているだけで汗が出るほどではありませんでした。

服装はとても複雑です。通常、沖縄では8月中旬から末にかけて徐々に暑さが和らぎ始めます。6月から7月よりも平均で2〜3度ほど下がるんです。だからといって暑くないわけではなく、気温が29度くらいでも長袖を着ている女性が多く見られることをお伝えしたかったんです。

夕暮れ時のミエバシ川の様子です。
やはり川には全く水が放流されておらず、純粋に水が蒸発した状態です。とりあえず今週末までは雨の予報はなく、日曜日に0.5mmの雨が降る予定ですが…来ないと思っていいでしょう。降ったとしても5分ほどのにわか雨で終わるでしょうね。

今日の最後の姿は、トマリ大橋の夕焼けです。波の上ビーチまで行かなければならないのですが、最近、朝にエナジードリンクを飲みすぎたせいか、慢性疲労の症状が出てカフェインを全く摂取していません。急にカフェインをやめたので疲労がひどく、しばらくは無理をしないようにしています。それで近くの泊港で夕焼けを見て、買い物をして家に帰りました。
それでも気温が少し下がったせいか、夕方は少し涼しくて快適でした。何度も言いますが、暑くないというわけではありません。夜でも走るとすぐに汗が出る気温です。
台風の知らせも当分なく、暑さもわずかに和らいでいる時期なので、この時期が沖縄旅行に最適なタイミングではないかと思います。
8月5日の沖縄天気レポートはここまでにして、それではこの辺で終わりにして、明日また沖縄の天気ニュースでお会いしましょう。マタヤサイ 👋
- おすすめの投稿: 国際通りで最も安い駐車場リスト