南沖縄の朝の青空
|

9月8日 沖縄の天気

🌥️ ハイサイ!CULTです。
沖縄の天気2025年9月8日のレポートを始めます。
今日はほとんど一日中寝ていたので、天気の写真や映像があまりありません。7日間ほぼフルスケジュールをこなしていたので、とても疲れている状態でしたし、朝から車の返却のために空港を行ったり来たりしていて少し忙しかったです。
昼間の天気は全体的に他の日と変わらず良い一日でした。午前中にすべての仕事を終えて2時頃に家に戻ったのですが、少し雨が降り、夜に撮影があったので出かけてみたところ、10分ほどかなり強い雨が降りました。一応、今日の予報では雨が降るとは言っていなかったので、スコール性のにわか雨だと判断し、撮影は中断せずそのまま進めました。

沖縄の天気 2025年9月5日映像

今日はクリップ自体があまりありません。まだ夏で、夏の服装を少し見ることができる程度です。

午前の沖縄南部の青い空

午前中、赤嶺駅の近くにいます。レンタカーを返却するためにこの辺りに来ました。正午前だからか、かなり暑い感じでしたが、昨日よりは少し涼しい一日でした。1度の違いが大きく感じられます。

ミエバシ川の水位

夕方のミエバシ川の様子です。
編集作業をしていて、夕方の撮影のために出かけたのですが、水がいっぱいのミエバシ川を見て、しばらく撮影時に雨がたくさん降ることを心配しなくても良さそうで気分が良いです。雨がたくさん降ったり台風が来るとスケジュールが変更されるので。

午後の国際通りの様子

夜間撮影は夕焼けから夜にかけてのスタイルです。国際通りに来たのですが、この時点ではまだ夕焼け撮影が可能な状態でしたが…すぐに黒い雲がかかり雨が降ってきて…夕焼け撮影は失敗したと言えます。実際、国際通りで夕焼けを観察することができず、ただ夜間撮影になってしまいました。

沖縄祭りポスター

10月にはこんな祭りもあるんですね。私はまだよく知らないことがたくさんあります。今は[沖縄スナップ撮影]に気を使っているので、他のことに情報を集めるのが少し難しいです。とても忙しいです 😭

お客様が少し遅れるとのことで、ミーティング場所の向かいにあるドラッグストアでしばらく販売中の商品を見ていました。こんな面白い製品もあるんだなぁと思って見ていたら、韓国製品でした。

殺人事件現場

夜間撮影中に雨が降ってきたので、ブルーシールアイスクリームに入って10分ほど休憩してから撮影を続けました。雨脚がかなり強かったです。雨が止んで撮影を再開していると、JAL CITYホテルに記者と警察が集まっていて、ポリスラインが張られていました。記事をざっと調べてみると、20代の男性が40代後半の父親に凶器を振り回したとのことです。父親は救急室に運ばれましたが、結局亡くなられたそうです。
まるで名探偵コナンの漫画で見るような場面を実際に見ると、なんだか不思議な気持ちになります。

夜の美栄橋川の様子

夜間撮影まで全て終わった状態です。その後、少し霧雨が降りましたが、気にするほどではありませんでした。明日も撮影がありますが、明日は午前中の撮影だけです。午後には雨が降るそうなので、朝からまた忙しく動かなければなりませんね。
沖縄の天気2025年9月8日のレポートはここまでです。それではこの辺で終わりにして、また明日沖縄の天気ニュースでお会いしましょう。マタヤサイ 👋

類似投稿

コメントを残す